てぃーだブログ › 年子日記②

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2018年05月16日

そろそろ。。(TT)

久しぶりの病院受診。
二人とも風邪気味(-_-;)


入園して一ヶ月が過ぎ、熱も出さず頑張ってる子供たち!
ソロソロ疲れがでるかな~。。
私自身も、精神的な面でか体に異変が( ;∀;)
大丈夫、大丈夫!と思いながらも色々考えてしまうよね~(TT)


そえば、母の日は子供たちから手紙をもらいました(*^^*)
サプライズで、長男と長女からプレゼントも♪
お母さんがよく使うと思って!と、ペンと携帯用はさみをもらいたした!
ばぁちゃんとこっそり買いに行ったよう!
嬉しかった~(*´ω`*)


子供たちのためなら、仕事も家事も育児も頑張れる!!
頑張れ、私!笑

  


Posted by たしえら at 09:07Comments(0)

2018年05月10日

ゴールデンウィーク最終日(^-^)

ゴールデンウィーク最終日の六日は
平和記念公園へ!
遊具が新しくなってて凄かった!






この日も天気がよく人が沢山!!
長いすべり台、、並んだよね~(-""-;)
暑かった~。。

ついでに久しぶりに平和のいしじも見に行きました!
案内所で休憩!アイスタイム!




三男、、、自分でアイス持ちたいとねばって大変。。もう、なんでも一人前!笑(^^;

大きな鯉のぼりも発見!
かなりの迫力でした!




平和のいしじに書かれている沢山の名前。
見てるだけで胸が痛む。。
二度と戦争がおきないことを祈るばかりです。


子供たちの未来に幸せあれ。。


平和記念公園のあとは奥武島まで!
パパがどうしても天ぷらを食べたい!と。。
並んで買ってましたよ(-_-;)
この日の夕飯になりました~。

長いゴールデンウィークも終わり現実へ。。
  


Posted by たしえら at 21:39Comments(2)

2018年05月08日

公園楽しかった~(*^^*)

4日は友達家族と公園へ!
金武の公園へ行きました(*^^*)
子供たち大喜びでした!
やっぱり子供は一番公園が楽しそう♪♪




ボールとかも買って、ドッヂボールしたり楽しそうだった~(*´ω`*)私は三男に付きっきりでした!笑





お昼も公園で食べていっぱい遊んだけど、金武まで来てるついでに宜野座の道の駅へ!
新しくなってて上等だった~(^^)/
人が沢山で遊具はあまり遊べなかったけど、、、
水あそびできるとこもあって子供たちはそこに興味津々!!
足だけ入るのはいいよ!って言ったけど、足をつけたら泳ぎたくなるよね!笑



みんなで泳いで楽しそうだったけど、まだ水が冷たく寒そうだった~(^^;

まぁ、子供たちが楽しんだならよし!!

夜はうちで夕飯まで食べ、朝から沢山遊んだ子供たちは大喜びでした(*^^*)
子供たちの笑顔を見るだけで幸せ~(*´ω`*)


五日はワイドー見に行ったよ!
次男がとっても大好き(^-^)






みんな真剣に見てました!
三男は悪者にびびることなく見てたのに、次男はパパのところへ逃げてた!笑
ホントしかばく~!!
天願川の鯉のぼりも見に行きました!



続く→→→
  


Posted by たしえら at 22:22Comments(0)

2018年05月08日

ゴールデンウィーク終わったー(´;ω;`)

あっという間にゴールデンウィーク終わってしまった(TT)
休みってホント早いね。

二日の夜はバーベキュー!
実家の庭にテントをはって、子供たち外で寝ると!笑
しかし、この日は天気が悪く寝ようとしたら大雨Σ(゜Д゜)急いでお家の中へ避難したとさ!笑

三日は天気が悪いけど、せっかくの休みでお出掛けしないのももったいないとのことで東南植物楽園へ!傘さしてまわったよー(*^^*)
ヤギに餌やりしたり子供たちは喜んでました!




釣り堀で釣りもしたら、全然釣れなくて。。
最後に次男が釣ったよ!


釣れたのがとっても嬉しかったらしくお家に持って帰るってねばってました(^^;笑

思ってたより動物がいてビックリ!
三男も興味津々でした!





続く→→→→
  


Posted by たしえら at 21:51Comments(0)

2018年04月23日

頑張ってるよー!!

子供たちも、私も頑張ってますよ!!
でも三男君、、、なかなか風邪がよくならず。。
鼻水スゴいー( ;∀;)
耳鼻科も行ったけどよくならず、、次男も鼻水だし今週も様子見て病院かな~(-""-;)
4月は毎週シーミーがありなんかパタパタ。。
仕事もパタパタ。。
みんな頑張ってます!!
前からなちぶ~の三男。。最近は伝えたいことがあるようですがしゃべれないので私達に伝わらずイライラ。そして、私達も何が言いたいか分からずイライラ。
この時期は大変です(TT)


体調が悪いせいか夜中も二時間間隔くらいで起きて泣く泣く。。。
毎日私も三男も寝不足~(/ー ̄;)
でも、頑張るしかないしね!

うん、頑張る!!
  


Posted by たしえら at 22:00Comments(0)

2018年04月13日

ごめんね( ;∀;)

やーっと金曜日!
こんなに一日一日が長いって思ったことないかも。。
やっぱり八時間勤務って疲れるね。
分かってはいたけど。
朝から夕飯を作って準備、帰ってきてすぐ食べられるようにして、食事の準備をしながら洗濯!
帰ってきても座る暇なし。
でも、一番辛いのが4月から入園の三男、、、
大人はどうにか時間調整できても、子供は無理よね、、夕方からずっと泣いてる(´;ω;`)
六時半までキツイよね~(-""-;)
遅番する先生がいなくて始めた八時間勤務。でも、夕方から三男がぐずって逆に先生方に迷惑かけてないか。。。(TT)
三男、体調を崩して鼻水と目やにがスゴい。。そんだけ無理させてるってことだよね。
ごめんね~(´;ω;`)
先生方が三男のために色々してくれるのを有り難く思う反面、、申し訳ないよね。。

でも、今年は頑張らねば!!
お母さんも頑張るから、子供たちもガンバろう!!!
  


Posted by たしえら at 22:34Comments(0)

2018年04月05日

新年度!

新年度がついに始まり、毎日パタパタ( ̄▽ ̄;)
六時間勤務から始める予定が、遅番をする人がいない、、、とのことで八時間勤務に。。
もう、頑張って働くしかない!
とは、思ってても体がまだ慣れなくて
疲れた~(´;ω;`)

朝早くから遅くまで仕事をしてるお父さん、お母さん
ホント尊敬しますm(__)m

これプラス
家事に育児に、、、
やること沢山!!

頑張らねば。

4月から保育園入園の三男、慣らし保育のお陰で泣かずに過ごしてます。
意外と私が見えても平気!
いや~三男からはたくましいです!!

体調を崩さず頑張れ~!!!  


Posted by たしえら at 22:53Comments(0)

2018年03月26日

忙しい~( ̄▽ ̄;)

久しぶりのブログ!
甥っ子の卒業式、保育園の卒園式、そして子供たちは春休みとパタパタしております(-""-;)
ちょっと悩んでることもあり、なんかどうしていいのか分からず。。
前は、嫌なことや悩み事って深く考えるタイプじゃないので一日たてば忘れたり流せたりできたのに最近じゃそれができない(;∀;)
ずっと頭から放れず、ストレスになってるような。。
ストレスで体調がおかしくなったりするし、年かな~( ̄▽ ̄;)


「髪を切りたーい」とずっと言ってた長女!
時間をみつけて一緒に美容室に行きました!
短く切って下さいとお願いしたら、、、
バッサリショートヘアーにΣ(゜Д゜)
本人は、こんなに短く切る予定じゃなかったようでテンション下がってて。。
でも、切ってしまったのはどうしようもないので、帰りに可愛いヘアピンを買ってあげました!
「学校で男みたいって言われるはず」と気にしてましたが、「似合ってるから気にしないよ!」と励まし学校へ!
三男より短い髪になっちゃった~( ̄▽ ̄;)
でも、子供はすぐ伸びるしね!


  


Posted by たしえら at 15:16Comments(0)

2018年03月19日

あー(/ー ̄;)

昨日から気分が↓↓↓↓↓↓↓
こんなとき、みんなどう吐き出してる?

こんなんで4月からフルで仕事できるかー?
超~不安(;∀;)  


Posted by たしえら at 13:20Comments(0)

2018年03月18日

健康診断!

金曜日に予防接種と保育園に出す健康診断を一緒にやってきました(*^^*)
久しぶりの予防接種。。
次男は「大きな声で泣くから!」と宣言してましたが、泣かずに出来て威張ってました!笑
三男はもちろん大泣き!
でも、これで3歳までは予防接種なし!
頑張りました(*^^*)

予防接種したあとはしばらく様子見!
その間、次男はブロックを使ってお友達と動物園作り!




子供の発想って面白い!色々と想像しながら作るのって大事だなぁと思いました!
三男君は、、


おもちゃを取っては捨てて、投げて( ̄▽ ̄;)
お友達がいると当たったりしないかヒヤヒヤ。。
しかも、帰るときは大泣き(´д`|||)
最近、すごい自我が芽生えて大変(-""-;)
みんなこんな時期があったんだろうけど三男は一番すごいかも( ̄▽ ̄;)笑
これも成長のひとつではあるけどね。。

健康診断。。
意外と高いのね(´;ω;`)  


Posted by たしえら at 12:45Comments(0)

2018年03月15日

今日はお弁当!

今日は今年度最後のお誕生会!
次男は朝から「いっぱい入れてね!」と言ってます!
三男は、ばぁちゃんが預かれないため一緒に出勤!初のお弁当、、、食べてくれるかな( ̄▽ ̄;)
今週からミルクを飲んでない三男!
なんとなく、「やめるなら今かも」と思って飲ませてません!
意外と大泣きはせず大丈夫なんですが、、、
しょっちゅうなにか食べさせてー!とうるさい。。
何でも食べるならいいけど、好き嫌いも多くて(-""-;)
今日の弁当も玉子焼き(あまり好きじゃない)、ウィンナー(皮は好きじゃないから口から出す)といった感じ。
ポークやベーコンは好きなので、一応ベーコン入れてみましたが食べるかな~。。
何でも食べるようになってくれ!!

昨日はホワイトday!
次男、、、
保育園で沢山もらってきてました!


私も先生たちからもらって沢山!
そして、私の弟、パパの兄弟のお兄さんたちからもドーナツやケーキをもらい
今月も太りそう( ̄▽ ̄;)笑
でも、ホント嬉しい!ありがとうございます(*^^*)
ダイエットは来月からね!!


スーパーで娘が食べたいというので買ったやつ。


なんか、、、
私は微妙でした(^_^;)

  


Posted by たしえら at 08:05Comments(0)

2018年03月12日

頑張った~\(^^)/

体操教室の発表会!!
頑張った次男君(*^^*)
開会式には、エイサーの披露あり!


みんなでブリッジ!


沢山生徒がいてビックリでした!

しかも、普段の練習風景を見せるだけかと思ったら、、、
一人ずつでしかも採点あり!
緊張してたかは微妙ですが(^_^;)笑
次男頑張ってました(*^^*)



採点の基準は分かりませんが、、、
親バカでうちの子が一番よ(  ̄▽ ̄)笑
鉄棒、マット、跳び箱と
こんなに出来るようになったんだ~と成長を感じた一日でした!!
金メダルはもらえなかったけど、賞状とお菓子をもらってご機嫌でした!



初めて参加の発表会。。
11時45分くらいから始まり、次男の出番が13時だったのでこの間にお昼食べれるさぁと思ってたのに
練習時間があったりで、なにも食べず演技の時間に( ̄▽ ̄;)
がちまや~の次男なので、とってもお腹すいてたかも。。
ご飯食べてたら、もっと元気いっぱいできたかな~(  ̄▽ ̄)笑

選手コースもあって、本格的にやってるお姉ちゃんたちはホント凄かった!!

来年の発表会が楽しみ~♪♪

  


Posted by たしえら at 14:49Comments(0)

2018年03月11日

病院嫌だぁ。。

今日は次男の体操教室の発表会!
初めての参加で、どんなことをするかドキドキ。。(-""-;)
時間が11時から3時半くらいまでらしい。
お昼をはさむので、弁当作ったよー!


おにぎりだけにしようかと思ったけど、、
あるもの適当につめて弁当にしました!

次男は「すぐ終わるよー!」と全然緊張してる様子なし!笑
なので、親の方がどんなことするかドキドキ(^_^;)

まぁ、楽しく参加できるといいなぁ!

私は朝から耳鼻科。。
蓄膿ってすぐ治らないだね(´;ω;`)
週1で病院だし、薬は沢山あるし。。
お酒飲めないなぁと思ってたけど、我慢できずに夜は飲んで!笑
こんなんだから長引いてる?!
早く治ってほしい。。。  


Posted by たしえら at 09:08Comments(0)

2018年03月07日

久しぶりの仕事!

今日も午前中は仕事!
三男くん、今日も一緒に頑張りました(*^^*)
園庭あそびは大好きで大喜び♪ですが、、
ちょっと潔癖なところがあり手に砂がつくと嫌がってました(^_^;)
こんなのは、少しずつ慣れるかな~!


帰ってきてから爆睡です!
起きている時はなにも出来ない(´;ω;`)
寝ているうちに


アルバムのカット作り!!
細かい作業だけど、こういうの大好き!
時間があるならずっとやってたい!
まぁ、そんな時間がなく三男が寝てる間に。。

今年度は午前中のシフトのため、他の先生がほとんどやってくれてほとんどすることなし。
出来ることはお手伝いしたい!
次年度は頑張らないとな~(^^)  


Posted by たしえら at 15:17Comments(0)

2018年03月06日

最近の三男君!

一才七カ月になった三男!
最近少しだけテレビに興味を示すように!


長女、長男の時は親が覚えてしまうくらいNHK見てたのに、次男と三男はあまり興味なかったかも。。
でも、最近はまってる音が鳴る絵本!
歌だったり、動物の鳴き声だったり面白いらしい!

でも、ゆりかごのうたを流すとなぜか泣きそうになる三男。。
なんか悲しくなるみたいです(^_^;)


この前、一才半健診があって、そろそろミルクを終わらなきゃと思ってますが三男君なかなかやめれない。。
ミルクは栄養があるから飲んでもいいんだけど、哺乳瓶が虫歯の原因になるからやめてくださいとのこと。
上の3人は一才三ヶ月くらいではやめてたんだけも、三男はご飯食べなくて(´;ω;`)
最後の子だし、ちょっと甘やかしてる部分もあり!笑
でも、四月から保育園なんで卒乳にむけて頑張ろう!!

慣らし保育中の三男、最近慣れてきて友達にちょっかいかけるように。。( ̄▽ ̄;)
しかもストーカーみたいに嫌がってるのについてまわったり。。四月からどうなるやら。

  


Posted by たしえら at 15:40Comments(0)

2018年03月05日

どうにか復活。。

ずーっと続いた熱。。
最終的には蓄膿になってやばかった(´;ω;`)
やっと今週から仕事行ってます!
頭痛がヤバくて。。蓄膿ってこんなにキツイのね( ̄▽ ̄;)
しばらく薬を飲み続けないといけなくて
お酒はお休み。。
良い機会なのかな(^_^;)




一人しかいない我が家のお姫様のひな祭り!
すくすくと育ってくれ~!  


Posted by たしえら at 17:41Comments(0)

2018年02月21日

きっつーい(´;ω;`)

月曜日から体調が悪かった私。
昨日もキツイけど、午前中仕事へ行って帰ってきてからダウン。。
熱を測ったら39度こえてるー(TT)
平熱が低いので、37度からキツイキツイ。。
パパに病院へ連れて行ってもらいました。
インフルの検査は早いから、とりあえず薬をもらって帰宅。
土曜日は長男が熱出て、救急でインフルを検査したらマイナス。月曜日の夜中に熱が出た三男もインフルを検査したらマイナス。
今日の午前中に私も検査したらマイナスでした。
ただの風邪なのか~なんでこんなにキツいんだ。。
まだ39度こえてるー(/ー ̄;)

  


Posted by たしえら at 18:32Comments(2)

2018年02月14日

バレンタインデー(*^^*)

今日はバレンタイン♪♪
前の日から準備!
職場と次男のお友達へ!


長女とカップケーキ作り!クッキーも作ったよ!


姪や甥にも渡して、無事に終わってホッとです( ̄▽ ̄;)

保育園のバレンタインデーが毎年凄くて。。
次男、、、いっぱい貰って帰ってきてました!
一番のモテ男!笑
小学校はチョコとか禁止なんだって!
長男残念(>_<)笑
だけど、長女はこっそり持っていって友達にあげてました!

日曜日は友達と県総へ!
しーーーーに寒かった(´;ω;`)
子供は動くから寒くないんだって。。
すげー!!!


遊具が新しくなってて子供達喜んでました♪
  


Posted by たしえら at 19:59Comments(0)

2018年02月08日

長男が「友達の誕生日が日曜…

長男が
「友達の誕生日が日曜日って!」
「手紙書いて明日学校で渡していい?」
って言って書いてました!!


長男らしくて笑っちゃいました!
友達でいこうね。だって( ̄▽ ̄;)
また書き直し!
今度は間違ったら大変だから、、と鉛筆で書いてました(*^^*)

この前、迎えに行ったら
「一緒に帰りたい」と言ったお友達!
長男、、マイペースだから友達いるか心配だったけど、一緒に帰る友達もいるんだーと嬉しくなって「一緒に帰ってきていいよ」って言ったらなかなか帰って来なくて(^_^;)
結局迎えに行ったけど、こんな友達がいるって大事だよね!!
なんか、変な人も多くて親が過保護になりすぎてて今の子供たちは可哀相(´;ω;`)
うちらの時は帰りながら遊ぶのが楽しみだったもんね!
でも、、
親の立場になると
「帰り道になにかあったらどうしょう。。」
ってなっちゃう…
平和な世の中になってほしい。。。


三男くん
隠れて○○ちヽ(・∀・)ノ






  


Posted by たしえら at 20:10Comments(0)

2018年02月07日

頑張るゾー!!

昨日の夕飯は、長男とパパのリクエストでタコライス!
いつもは市販のタコライスを買ってたんだけど、あれってちょっと子供には辛いので、、
うちの園のタコライスの味つけを習ってやってみました!
人参、玉ねぎをみじん切りにしてひき肉を入れて味つけ!
初めて使う調味料「チリパウダー」
調味料って塩、こしょう、醤油とかしかなかなか使わないから( ̄▽ ̄;)笑
料理ってもっと勉強しないといけないね。。
文句を言わないでなんでも食べてくれる旦那に感謝(^人^)

タコライス完成!


意外に美味しかった!
子供達も喜んでくれました(*^^*)


今日も一日頑張ろーヽ(・∀・)ノ  


Posted by たしえら at 08:50Comments(0)